ビリヤード初心者 ランクはどうやって決まる?自分の実力はどのくらい? | じんぼーブログ 

ビリヤード初心者 ランクはどうやって決まる?自分の実力はどのくらい?

ビリヤード初心者向け

こんにちは、じんぼーです。\(^o^)/

ビリヤードには一応ランクがあるのをご存じですか?

ざっくり下から、ビギナー・C級・B級・A級・プロの5段階ですね。

区切り方は色々ありますが、SC級やSB級、SA級など、そのランクの上のほうにいる人を区別することもあります。

そして、SA級ともなれば、その実力はほぼプロと同等と思っていいです。

今回は、自分のランクの調べ方などを解説したいと思います。

ランクは自己申告

手を挙げる熊の写真

これ、結構意外だと思う人多いんじゃないでしょうか。

そうです。ビリヤードのランクは自己申告です。

「俺、今日からB級になるわ」

でB級になれちゃいます。

しかし、自己申告は2つの問題点をはらんでいると思っています。

  • 自分の実力を過大評価している
  • 自分の実力を過小評価している

①自分の実力を過大評価している

C級の人
C級の人

ビリヤードB級です!

こういう人はあまりいないかもしれませんが・・・

例えば、実際はC級の実力しかないのに、B級を公言するような場合です。

これは、自分にメリットがあまりありません。

試合などに出るとき、C級戦やB級戦などランクで分けられていることもあるので、C級の実力しかないのに、B級戦に出ることになり、格上の人たちと戦うことになるからです。

そして各級が入り混じるオープン戦などは、ランクごとにハンデがもらえますが、ランクが上がるほどもらえるハンデが少なくなります。

もちろん、勝ち目はないですね。

②自分の実力を過小評価している

これは、逆のパターンですね。

A級の実力があるのに、「私はまだB級です」と言っている人です。

これは、周りからあまり良く思われません。

B級戦に出て、いつも優勝付近まで勝ち進めるとかですね。

「あの人いつも優勝してるよね~。そろそろA級に上がればいいのに・・・」

って感じです。

周りの意見も参考に

親指を当ててる笑顔の人

とはいえ、自分で自分のランクを決めるのはなかなか難しいですよね。

そういう時、行きつけの球屋さんなどがあれば、他の常連さんや店長さんに判断してもらってもいいかもしれません。

私の場合もそうでした。

・ビギナー⇒C級に上がるとき

ビギナー戦(ハウストーナメント)に数回出場して、何回目かでやっと優勝。
球屋のチーフから、「おめでとう、お前今日からC級な」と言われる。

・C級⇒B級に上がるとき

球屋のチーフから、「今度、他の店でC級ハウストーナメントあるから遠征してこいよ」と言われる。
その店のハウストーナメントで優勝する。
店に帰ると「優勝したんだって?なら、今日からB級な」と言われる。

こんな感じです。

仮に試合に出なくても、他のB級の人と渡り合えたら周りから見てもB級ということになります。

つまり、自己申告と言っても、その実は、「周りからの評価」によるものが大きいです。

参考にランクを測るゲーム

ビリヤードの球の写真

例えば、行きつけのお店が無かったり、周りに自分を評価してくれる人がいない時に自分の実力を測るゲームがあります。

それがボーラードです。

ボーラードはプロテストでも使われるゲームで、その得点によってランク分けできます。

ボーラードについての記事も書きましたので、よければ見ていってください。

まとめ

いかがでしたでしょうか。皆さんは今どのくらいのランクにいるか知りたいですよね。

ぜひ周りの意見や、行きつけのお店の方に聞いてみましょう。

それでは、楽しいビリヤードライフを~。\(^o^)/

コメント