jinbo-blog | ページ 7 | じんぼーブログ 

jinbo-blog

ビリヤードテクニック

ビリヤード初心者必見 ブリッジで指が滑らない時の対処法7選 

こんにちは、じんぼーです。\(^o^)/初心者の皆さん、ビリヤードにはだんだん慣れてきましたでしょうか?ブリッジも徐々に...
ビリヤード初心者向け

ビリヤード初心者 ランクはどうやって決まる?自分の実力はどのくらい?

こんにちは、じんぼーです。\(^o^)/ビリヤードには一応ランクがあるのをご存じですか?ざっくり下から、ビギナー・C級・...
ビリヤードルール

ビリヤード初心者 初心者おすすめのゲーム ネオナインボール

こんにちは、じんぼーです。\(^o^)/皆さんはネオナインボールというゲームを知っていますか?ナインボールは有名なので知...
ビリヤード初心者向け

ビリヤード初心者 手球が遠い時メカニカルブリッジ(レスト)の使い方

こんにちは、じんぼーです。\(^o^)/皆さん、手球が遠くなってしまったとき、メカニカルブリッジ(以降レスト)を使います...
ビリヤードルール

ビリヤード初心者 実力差がはっきり分かる!?エイトボールを解説

こんにちは、じんぼーです。\(^o^)/今回はエイトボールのルールについてお話ししたいと思います。皆さんはエイトボールや...
ビリヤードテクニック

ビリヤード初心者 ブレイクショットを成功させる5つのコツ

初心者の方に向けてブレイクショットの撞き方を説明します。手球を置く位置、構え方、ショットの仕方などなど、写真や絵で分かりやすく解説しています。
ビリヤード初心者向け

ビリヤード初心者 基本になる構え方・スタンスのポイント4選

構え方について解説しています(^O^)/足の開き具合、グリップの握る場所、上半身の前傾加減など参考にして、かっこいいフォームでプレイできるといいですよね!
ビリヤード初心者向け

ビリヤード初心者 必見!ブリッジ(手の形)の組み方4種

人の見よう見まねでブリッジを組んでいるけど、ちゃんとした組み方って知らないんだよな~って方、たくさん写真を使って説明してます!ぜひ、しっかりしたブリッジを覚えてくださいね(^O^)/
ビリヤード道具

ビリヤード タップの種類と選び方 おすすめを紹介

そろそろタップが硬く薄くなってきて交換時期だと思うんだけど、何をつけたらいいかわからない・悩んでいるという方に向けていろいろ紹介しています(^O^)/
ビリヤードテクニック

ビリヤード初心者 手球コントロールの基本 上下撞点の効果

上とか下を撞くと手球にいろいろな動きを与えることができます(*'▽')ぜひ、記事を参考にして手球コントロールの世界を覗いてみてね!