jinbo-blog | ページ 3 | じんぼーブログ 

jinbo-blog

ビリヤードテクニック

ビリヤード あなたの厚みは間違っていない!?外れた原因はスロウだった

こんにちは、じんぼーです。\(^o^)/ひねりをするときに、トビ、カーブ、スロウを考えすぎて頭がパニックになるじんぼーで...
ビリヤードテクニック

ビリヤードテクニック 土手撞きのコツ 攻略法3選

こんにちは、じんぼーです。\(^o^)/土手撞きとは、手球がレールのすぐ近くにあり、手球の上部分しか撞けないショットの事...
ビリヤードテクニック

ビリヤードテクニック 的球が穴前にある時は穴フリを使え

こんにちは、じんぼーです。\(^o^)/今回は、「穴フリ」について少し掘り下げて考えていこうと思います。皆さんは、「穴フ...
ビリヤード道具

高コスパなキュー! ユニバーサル ディスカバリーで撞いてみた

こんにちは、じんぼーです。\(^o^)/突然ですが、ユニバーサルというメーカーをご存じですか?正直、私はこのブログを始め...
ビリヤード道具

【キューレビュー】おすすめのジャンプキュー ジノフェラーリを紹介

こんにちは、じんぼーです。\(^o^)/皆さんはどんなジャンプキューをお使いでしょうか。「今使っているジャンプキューがち...
ビリヤード道具

ノーラップのキューに後付けラバーグリップを巻いたらショットが変わった話

こんにちは、じんぼーです。\(^o^)/以前、グリップの紹介記事を書いた際に少し触れた内容なのですが、私はノーラップのブ...
ビリヤード道具

【キューレビュー】激安プリントキューは買いなのか?

こんにちは、じんぼーです。\(^o^)/突然ですが、プリントキューって安いですよね。こんな安いプリントキューは買って大丈...
ビリヤード道具

【ハイテクシャフトレビュー】SAにEX-Proを着けたら最高だった!

こんにちは、じんぼーです。\(^o^)/安いキューに高性能なシャフトを着けると、キューの性能が上がるのか気になりませんか...
ビリヤード道具

ビリヤード【比較】グリップの種類と交換できるお店を紹介

こんにちは、じんぼーです。\(^o^)/ビリヤードで使用するキューはグリップという握る部分があります。グリップの種類は大...
ビリヤードテクニック

ビリヤード初心者 フリーボールの時どこに置く?考え方を解説

こんにちは、じんぼーです。\(^o^)/ビリヤードの対戦中に相手がファールをすると、自分のフリーボールになりますよね。テ...